1. HOME
  2. 製品案内
  3. 製紙用薬剤
  4. 工程洗浄剤(Process Cleaning Agents)

製品案内

製紙用薬剤

工程洗浄剤(Process Cleaning Agents)

工程洗浄剤ラインナップ

タイプ 製品名 主成分 対象汚れ
酸性 コントロールHA-1 有機酸 カルシウム、アルミニウム汚れ
コントロールEHS 有機酸、塩酸 カルシウム汚れ
コントロールMN 有機酸 アルミニウム、マンガン、鉄汚れ
中性 コントロールLP テルペン類
非イオン性界面活性剤
ピッチ汚れ
コントロールEZ-3 デンプン分解酵素(アミラーゼ)、安定剤 デンプン汚れ
アルカリ性 スカイポールKDX キレート剤
アニオン性界面活性剤
カルシウム汚れ
コントロールTX キレート剤、分散剤 カルシウム、バリウム汚れ
コントロールCX 無機ハロゲン系化合物
アニオン性界面活性剤
スライム汚れ
非水系 ニュートロンIAS-7 炭化水素
非イオン性界面活性剤
ピッチ汚れ
ニュートロンHC-8 テルペン類
非イオン性界面活性剤
ピッチ汚れ


工程洗浄剤の作用機構

工程洗浄剤とは、配管・工程内に堆積した汚れを停止時に洗浄除去する薬品です。
工程洗浄剤は、対象とする汚れによって適切な薬品を選定する必要があります。

◆工程洗浄剤の効果例◆

[有機酸による溶解]

溶解効果が高い無機酸、安全性・耐食性が高い特殊有機酸を用途に合わせて選定します。

[キレート剤による溶解]

苛性ソーダと併用することで効果が発揮されます。