印刷用帯電防止剤( Antistatic Agents for Printing)
帯電防止剤ラインナップ
[ノンシリコンタイプ製品リスト]
タイプ | 品名 | 有効 成分 |
除電性 | 滑走性 | 防皺性 | 防汚性 | 追刷性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
汎用型 | カプロンB-308T | 7% | ★★★ | ★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
カプロンB-607 | ★★ | ★★★ | ★ | ★ | ★ | ||
カプロンB-302 | 10% | ★★★ | ★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | |
カプロンB-303 | ★★★ | ★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ||
カプロンB-800 | ★★★ | ★★★★★ | ★ | ★ | ★ | ||
濃縮型 | カプロンB-315 | 15% | ★★★ | ★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
カプロンB-325 | ★★★★★ | ★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ||
カプロンB-415 | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ||
カプロンB-615 | ★★★★★ | ★★★★ | ★ | ★ | ★ | ||
カプロンB-815 | ★★★ | ★★★★★ | ★ | ★ | ★ | ||
カプロンC-30A | 30% | ★★★★★★ | ★★★ | ★ | ★ | ★★ |
1.高濃縮型:希釈率半減を実現、ランニングコスト大幅ダウン!
2.高除電性:製紙・繊維・フィルムなど他業界でも培った経験と実績
3.高滑走性:製紙用滑剤メーカーとして国内トップシェアの技術力
4.ソフター代替可:繊維・製紙用柔軟剤メーカーとしての経験と技術力
5.環境法規制対応:危険物・有機則・PRTR非該当、有機溶剤フリー
[シリコンインタイプ製品リスト]
タイプ | 品名 | 有効 成分 |
シリコン 比率 |
除電性 | 滑走性 | 防皺性 | 防汚性 | 追刷性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
汎用型 | カプロンB-205S | 8% | 中 | ★★ | ★★★ | ★ | ★ | ★ |
カプロンB-220S | 10% | 高 | ★★ | ★★★★ | ★ | ★★ | ★ | |
カプロンB-257S | 12% | 高 | ★★ | ★★★★★ | ★ | ★★ | ★ | |
カプロンB-307S | 9% | 中 | ★★ | ★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★ | |
濃縮型 | カプロンB-317S | 15% | 高 | ★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★ |
カプロンB-318S | 15% | 低 | ★★★★ | ★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★ | |
カプロンV-615S | 15% | 低 | ★★★★★ | ★★★★ | ★ | ★ | ★ |
1.除電性:帯電による張り付きを防止し、搬送性・紙揃えを改善
2.滑走性:搬送性の改善、摩擦帯電の軽減、裏移り・コスレ汚れ防止
3.防しわ性:紙面への水分浸透を抑制し、ひじわ・波打ちの発生を防止
4.防汚性:ガイドローラーやフォーマーへの汚れ付着を軽減
5.追刷適性:後加工(店名入れや製本)における追い刷り時の印刷適性
帯電防止剤の作用機構
帯電とは、摩擦や剥離によって絶縁体に電子が偏在化・蓄積され、静電気を帯びる現象です。
静電気により瞬間的に高圧電流が流れ、電撃痛、精密機器の誤作動・物理的破壊、発火など様々な障害を起こします。
また、電荷を帯びるため、静電作用により塵や埃・花粉などを吸着し、汚れの原因となります。
帯電防止剤は、絶縁体に少しだけ導電性を付与することにより、静電気の蓄積を防止する薬剤です。
帯電防止剤の多くは、界面活性剤の作用により物体表面に空気中の水分を吸着し、電気抵抗を下げる役目をします。
当社の帯電防止剤は、さらに電子運搬体であるイオン伝道物質を導入することにより、湿度の影響を受けにくくしています。
帯電防止剤適用事例
帯電防止剤 | 希釈率 | 帯電圧(kV) | 表面固有 抵抗値 (Ω/□) |
動摩 擦係数 |
紙揃え | 追い刷り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
折機出口 | スタバン入口 | ||||||
なし | – | ||||||
洗濯用柔軟剤 | 10% | ||||||
カプロンB-800 | 5% | -2.70 |
帯電圧 : 静電電位計KSD-2000(春日電機製)を用いて測定、値がゼロに近いほど帯電防止性が良好
表面固有抵抗値 : Megaresta H0709(シシド静電気)を用いて測定、値が低いほど帯電防止性良好
動摩擦係数 : カード摩擦試験機(熊谷理機工業製)を用いて測定、値が低いほど滑り性良好
改善効果① : 除電効果・滑走性とも良好のため希釈率を半減。ランニングコスト大幅ダウン。
改善効果② : 背割れ防止にも効果あり。追い刷り適正も問題なし
改善効果③ : 入替頻度、空容器が1/2となり、オペレーターの作業負担が減少。